-
-
【家を買う】社会人になったらすぐにやるべきこと
2020/1/11
みんなおつかれー、えもんです。 今日はね、社会人になってもうすぐ10年近くになるんだけど、 そんな俺が今になってものすごく反省していることについての徒然日記。 ま、タイトルにもある通り、 「あぁ、家買 ...
-
-
【GRIPTEC】ラグビー選手が試合中使ってる黄色いチューブの正体は!?
2020/1/12
みんなおつかれー、えもんです。 2019年のラグビーワールドカップ日本大会が終わって、 1か月近く経つのに、興奮冷めやらぬなのは俺だけか。。。 もうさ、日本がベスト8進出を決めたスコットランド戦の試合 ...
-
-
トンガの人口って、約10万人なのにラグビー強すぎじゃね?
2019/11/10
みんなおつかれー、えもんです。 長いようで短かった2019ラグビーワールドカップもついに幕を閉じたね。 なんか終わってみたらあっという間。。。 この2か月は、次の試合が早く見たくて見たくて、 会社に向 ...
-
-
【総集編】2019年ラグビーワールドカップ_ニュージーランド
2019/11/10
みんなおつかれー、えもんです。 昔ラグビー留学してお世話になった第二の故郷、 ニュージーランドが誇るオールブラックスの今大会成績まとめ。 予選プールからの戦いを見るに、変幻自在の攻撃と安 ...
-
-
【人事担当者のぶっちゃけ話】転職で年収が上がるのは、給与テーブルがかわるだけ。
2020/3/8
みんなおつかれー、えもんです。 今日は、転職を考えている人に向けて、人事担当者が語る「どうやったら転職で年収が上がるのか」についての徒然日記。 結論から言うと、「会社によって給与テーブルが違うから、そ ...
-
-
【続き】ホリエモンが発した「手取り14万円」論争について。。
2019/10/26
みんなおつかれー、えもんです。 前回の続き。。。 よくさぁ、普通のサラリーマンが始められる副業の中で 「せどり(転売)」っていうのをよく耳にすると思うんだけど、 今日はそんな俺のせどり体験談についての ...
-
-
ホリエモンが発した「手取り14万円」論争について。。
2019/10/22
みんなおつかれー、えもんです。 そういえば、先日ホリエモンが発した「手取り14万円」論争の火がなかなか消えないねー。 いやぁ、しかしあれだよな。 リーマンショック、東北大震災に端を発した経済活動の低迷 ...
-
-
ラグビーワールドカップ予選プール勝敗まとめ!!
2019/10/17
みんなおつかれー、えもんです。 ラグビーワールドカップ日本代表が史上初のベスト8進出を決めてくれたので、 こんなに嬉しいことはないから、今日もただ人生の日記帳をつけていくだけの話。 ところでさ、俺がラ ...
-
-
バッファローって何!?ラガーマンが右手でグラスを持っていけない理由とは
2019/10/14
みんなおつかれー、えもんです。 ラガーマンの飲み会で、よく「お前、バッファロー!!」 って言い合ってる光景があるんだけど、 その「バッファロー」についての話。 学生時代、ニュージーランドに留学しててさ ...
-
-
【永久保存版】ラグビーワールドカップ予選プール、日本代表戦ハイライトまとめ!
2019/10/14
【写真:日本代表公式HP】 みんなおつかれー、えもんです。 今日は2019年10月14日、 そう、ラグビー日本代表が因縁の相手スコットランドを倒した翌日。 そして、史上初のベスト8進出が決まった瞬間! ...
-
-
湯楽の里が値上げ!プレミアムフライデーも廃止!残念!!
2019/10/22
みんなおつかれー、サウナーえもんです。 所沢のサウナーが集う場所といえば「湯楽の里 所沢店」 https://www.yurakirari.com/yura/tokorozawa/ 週3くらいでサウナ ...
-
-
知らなかった!産前休業が早まった場合は、社会保険料免除も前倒しになることがあるんだ!
2020/2/27
みんなおつかれー、えもんです。 ちょうど最近,、産休に入った女性社員がいたので、 年金事務所に産前産後休業届を提出したのまではよかったんだけど、、、 今まで、社会保険の手続き上、 産前休業は42日より ...
-
-
ラグビーワールドカップ@札幌ドームは2時間前に行くのがオススメ
2019/9/22
みんなおつかれー、えもんです。 昨日、オーストラリアvsフィジーの試合を札幌ドームに見に行った時の日記。 ボディチェックで2時間以上かかるとの触れ込みがあったので、かなり余裕持ってチェックイン。 最寄 ...
-
-
友達の結婚式に行く金がない人は電報で済ませよう
2019/9/19
みんなおつかれー。えもんです。 少なくともこのページにたどり着いた人は、 お金なくて、結婚式のご祝儀代も出せないから なんかいい方法がないかなって思ってるよね!? あるある!俺も20代の時はそうだった ...
-
-
【マジペラ4】マジで誰でも英語はペラペラになれる。~誰でも簡単に長文読解を読む方法~
2019/11/10
みんなおつかれー、えもんです。 今日はちょっと趣向を変えて、 誰でも簡単に長文読解を攻略できる方法について書いてみようかな。 長文読解といえば、センター試験、2次試験、私大受験など、、、 受験生のみん ...