就活/転職 生きる力

早稲田に通ってた時の自分に言いたいこと、そして生きる力。

みんなおつかれー、えもんです。

今日は、社会人になった今、
当時大学生だった自分に向かって言いたいことの日記。

ちなみに俺、大学生は人生のバカンスだって言われてたから、
とにかく学生時代にめちゃくちゃ色んな経験を積んでおこうと思ってたら、
卒業するのに6年通ったんだけど、まぁそれは良き思い出として。笑

でね、さすがに6年も早稲田通ってたらさ、
そりゃまぁいろんなやつに出くわすわけよ。

例を挙げればキリないけど、
体育会系だろ、文化系やギャル/ギャル男、
そしてオタク、自称DJとか、留学生だったり
飲み屋で仲良くなったおっさんとかさ、
まぁとにかく色んな人種と出会ったわ。

で、社会人となった今は、
とある会社の人事部で働いているんだけど、
まぁいろんな個人情報を毎日耳にするわけよ。

結婚出産のいい話もあれば、
電通事件はちょっと極端だけど、懲戒・不祥事関連などの話も耳にするし、
うつ病の社員と接する機会もあれば、
出世競争の裏側を見たり、ほんとに色んな人生を見てきて思ったことがあるわけさ。

「明日の肥やしを作っておけって!」

マジでこれに尽きる。
やっぱり、生きる上で”心の余裕”ってものすごく大切で、
そのためには、当たり前に”衣・食・住”を確保する必要があって、
極論じゃあどうすればいいかって、
必要最低限の”お金”を稼ぐ手段を身につけておくことが重要なわけよ。

ブラック企業のせいで人生詰んだとか、
日本の景気はオリンピックが終わったら一気に下落するとか言われるけど、
日本人は、そもそもの発想が会社に依存しすぎ。

別に嫌なら会社やめればいいだけで、でも辞められない。
なぜなら給料がなくなると生活ができないから。

そんな短絡的な理由で人生無駄にしてると思ったら残念でしかないよ。
それならバカだけど、実家でバイト暮らししながら人生楽しんでるギャルのほうが
よっぽど楽しい生活送ってるよな。

なので、心の余裕を如何に保てるかというと、
やっぱり最低限のお金を自分で稼げる手段を身につけておくことが大切なんだ。

 

早稲田最高って思ってるのは早稲田の人だけ

そもそもさぁ、日本の中で早稲田大学に入学できる数って限られてるわけじゃん。
一説によると就職活動の新卒マーケットでは、対象の大学生が50万人って言われてるんだけど、
要は、同世代の50万人のうち早稲田出身者は約1万人だから、
早稲田に通ってる君たちは、既に上位2%なわけよ。

言い換えると、東大京大早慶上智を除けば、
社会の90%くらいの人たちは、
早稲田に対して、僻みや、うらやましさ、学歴なんて関係ねぇって
思ってても不思議じゃないってこと。

だから会社にいるとさ、もちろん東大・京大・早慶上智の人も多いんだけど、
それ以上に、早稲田このやろーって思ってる人が多いのよ。

ぶっちゃけ「早稲田=仕事ができる」とは限らないから、
自称仕事できる系のMARCH出身者からすると、
学歴なんて「そんなの関係ねぇ!!」って小島よしおもびっくりするくらい
目の敵にされることも多いんだよな。

でも俺たち早稲田生って、
早稲田だから別に頭いいって別に思ってなくて
ただ「早稲田が好き」なだけじゃん!?
ほんと勘違いしてほしくないよね!笑

でもね、そういうやつらとも仲良くやっていく秘訣は
早稲田生らしく、破天荒にバカっぽくして、
でもやるときはやるっていうメリハリをつけておくと、
あいつは早稲田だけど、なんか鼻にかけてる感じもないし、
いい奴だな!っていうレッテル張られて、なぜか会社員生活うまくいくもんなんだよな。

 社長になれよ

帝国データバンク「2017年全国社長分析」によると、
10,606人の社長が早稲田OBらしい。

【帝国データバンク_2017年全国社長分析】
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf

日本全国にある会社の数って、
赤字、倒産、法人、個人とか諸々全部含めると400万社近くあるみたいなので、
早稲田出身の社長が、そのうちの1万社って聞くと意外と少ない印象だよね。

つまりは、せっかく私大NO.1の早稲田出ても、
みんな何してるって、結局サラリーマン人生を送ってるわけで
しょうもない自称仕事できる系のMARCH出身上司や先輩たちの言うことを聞いてるわけさ。

なんのためにくっそ勉強して、留学して、大学行って、
いい会社入って、偉い人のいうこと聞いて、
出世競争に巻き込まれて、いい子いい子して。。。

つまんないよなぁ。
会社で優等生演じても、社長の座に上りつける人なんて1人かぁ。

だったら、自分で会社興して、
人を使う方がよっぽどマシだよな。

とはいうものの、結局俺もサラリーマンやってるから偉そうなことは言えないし、
価値観は人それぞれだからなんとも言えないんだけど。

早稲田通ってる間に、
もうちょっと”明日の肥やし”を蓄える方法を勉強しておけばよかったなっていう反省。
人生で大学生より自由な時間がある職業ってなかなかないからな。

 大学にいるうちに明日の肥やしをつくっておけ

ということで、普通の大学生ってさ、
まぁ、授業出て、バイトして、コンパ行って、デートして、
ニャンニャンして、リア充(死語)って言われてると思うんだけどさ。

まぁ、それはそれでいいんだよ。

ただ、これからの時代は、
そんな”消費”を続ける大学生活を送ってると。
社会に出るときには、いい思い出しか残ってない、
Fラン大学生と何ら変わらないそんな人生になるぞ。

ちなみに今の俺は、そんな働きたくなから、
毎日ノー残業デーというか定時までしか仕事しないし、
帰ってから副業して、給料以外の収入源模索してるよ。

だって、給料+10万円でもあればさ、
貯金、住宅ローン、デート代、なんにも困らずストレスフリーだよ。

で、キャッシュを純+にするには以下の3つだと思うんだけど、
今の時代は①②がメインストリームで③はかなりアウトロー。

①節約:生活を見直して切り詰める

②残業:生活残業と言われるようなダラダラ会社にいて給料を増やす

③副業:会社は会社で割り切って、好きなことしながら稼ぐ

でも会社に縋り付いててさ、
T-SHIBAとかSHA-プみないなことおきたらどうすんの!?

俺の会社は、生活にはなくてはならない製品やサービスを提供しているんだとか
俺の年収は1,000万円だとか、本社は丸の内にあるぜ、
とか偉そうなこと言ったってさ、解雇とかされたら一発で終わりだよ。
かっこつけたって、みっともないだけだぜ。

まぁ、結局社長になっても、サラリーマンやってても、
倒産リスクは存在するものだから、
極論あとは自分がどんな人生を送りたいかっていう自己分析を4年間かけてしっかりすること!

「会社ほどほど、副業コツコツ」が俺のモットー!

 

何が言いたいって

とりあえず
会社にいるうちはおと~なしくしつつ早稲田ネットワークをフル活用すること。
在学中にネットビジネス、不動産、株/FX、ギャンブルとか不労所得でもなんでもいいから
社会人なってからも収入源を手元に残せる勉強をしておくこと!
まぁ、社長になるのも、従業員巻き込んだり他人の人生も絡むのでいろいろ面倒だけど、
人生一回きりだからやってみるのもよし。
俺がサラリーマンになって思ったのは、
いい人生っていうのはそこそこ時間とお金に余裕があることなんだってつくづく思ったわ。(金はありすぎてもダメ)

スポンサーリンク


スポンサーリンク


  • この記事を書いた人

えもん

こんにちは、えもんです。 会社ほどほど、副業コツコツをモットーに生きています。 人生一回きり、好きなことで生きていこう!

オヌヌメ!!

1

みんなおつかれー、えもんです。 今日は、就活シーズンが本格化するこの季節。 採用担当の俺がよく相談を受ける「エントリーシートはどうやったら通過しやすいですか?」についてちょっとアドバイス。 やっぱり大 ...

2

みんなおつかれー、えもんです。 きっとこのページを見てくれた人は、ちょっとでも早稲田に興味がある人かな。 えもん ところで、けいこちゃん! はい、えもんさん! けいこ えもん 早稲田って色んな学部があ ...

3

みんなおつかれ~。 今日は給料の話でもしてみようかな。 とりあえず3・4年生あたりで、これから社会人になる人の参考になればいいかと。 今就活してる人で、企業の募集要項とかみながら あの会社のほうが初任 ...

4

みんなおつかれー、えもんです。 今日は、早稲田に通うといくらくらいお金がかかるのかっていう話。 えもんさん、確かに気になるわ!学費、生活費、奨学金。。。 けいこ えもん けいこちゃん、パパ活なんかしち ...

-就活/転職, 生きる力