-
-
年収アップなんて超簡単。秘訣は業界研究!28歳の壁を乗り越えろ!
2020/11/8
今日は、転職に関する問い合わせも増えてきた今日この頃。 これまで面接でたくさんの求職者と話して感じたことを書こうかなと。。 結論からいうと、「全ての仕事に意味がある」 だから、「自分の好 ...
-
-
ぶっちゃけ発達障害の従業員に対する人事の本音
2020/5/31
みんなおつかれー、えもんです。 今日は、最近人事界隈でも話題によく上がる発達障害の従業員についての話。 言いたいこと ◆面接で発達障害かどうか見極めるのはほぼ不可。だから採用した側も責任を感じる必要は ...
-
-
ぶっちゃけ退職代行ってどうなの?人事部の俺的には使ったほうが・・・
2020/4/16
みんなおつかれー、えもんです。 今日は、今更なんだけど、数年前から話題になっている「退職代行」っていうサービスが気になっていたので、ちょっと調べてみたっていうだけの話。 まず、この退職代行が何なのかっ ...
-
-
ぶっちゃけ「業界研究のやり方がよくわからないんですよ」っていう就活生にまず読んでほしい話
2020/2/23
みんなおつかれー、えもんです。 今日は、これから就活を始めようと思ってるけど、「ぶっちゃけ業界研究って何から始めたらいいかわからないんです~」っていう人向けの徒然日記。 結論からいうと、業界研究で大切 ...
-
-
ぶっちゃけ就活失敗したら留年したほうが絶対にいい理由
2020/1/30
みんなおつかれー、えもんです。 今日は、就活に失敗しても焦らず 留年してゆっくり考えたほうがいいよっていう徒然日記。 結構、会社説明会の時に、 「御社に入るには、留年していると不利になるでしょうか?」 ...
-
-
【人事担当者のぶっちゃけ話】転職で年収が上がるのは、給与テーブルがかわるだけ。
2020/3/8
みんなおつかれー、えもんです。 今日は、転職を考えている人に向けて、人事担当者が語る「どうやったら転職で年収が上がるのか」についての徒然日記。 結論から言うと、「会社によって給与テーブルが違うから、そ ...
-
-
DJ社長「好きなことで、生きていく」を見て、人事部の俺は感動した。
2018/8/23
みんなお疲れー。 今回は、レペゼン地球のDJ社長「好きなことで、生きていく」を見た、 俺なりの意見と感想を書いてくわ。 その前に、このブログを作ったきっかけが、 人生ってさ、「もっとこうしたほうがよか ...
-
-
会社説明会は本当の会社説明をしてない?
2018/10/26
みんなおつかれ。 最近うちの会社に入った若い女の子なんだけど、まだ入社して2か月くらいなんだが もう辞めたいっていってきたんだ。 で、理由を聞くと、 「思ってた仕事と違った。」と言ってくるんだ。 ちな ...
-
-
転職者の履歴書を見てて思うこと
2018/4/5
俺は中途採用担当してるんだけど、最近思ったこと色々書いてみるかな。 キャリアがどんどん落ちていく 今求人出してる原稿は、おかげさまで1,000人近い応募を頂いているんだが、 総じて言えることは、ほとん ...
-
-
ぶっちゃけ新卒で入った会社を3年で辞めたらどうなんの?
2020/3/11
みんなおつかれー、えもんです。 いやぁ、売り手市場×少子化で、ほんとにいい学生取れないのよ。 正確に言うと、内定を出した学生に辞退されるケースがめっちゃ増えた。 採用担当ってさ、採用計画っていうのを会 ...
-
-
世界一働きたい会社「Google」から見た人間の集中力
2017/11/5
もしこのブログを読んでくれてるみんなは絶対Googleの採用選考だけは受けてとき! もちろんアメリカの会社なんで英語力も求められるし、英文CVも必要になるし、 英語に自信がない人はちょっと心配だろうけ ...
-
-
就活中は絶対このアプリ使っておけ
2017/11/5
就活中ってさ、ピークになるとまじで秒速で忙しくなるじゃん。 で、俺が今便利だと思って使ってるものをいくつか紹介するわ。 学生時代知ってたら、もっと便利だったんだろうな~ っていうクラウド系のアプリの話 ...
-
-
面接官に好印象を与える方法。3つの魔法の言葉。
2020/3/17
みんなおつかれー、えもんです。 今日は面接官に好印象を与えるための、ちょっとしたアドバイスをご紹介。 突然だけど、まず俺がパナソニックの面接で通ったときの話をしようかな。 「面接官2:学生4人」のグル ...
-
-
【採用担当者はここを見ている!】エントリーシートがなかなか通らない君たちへ
2020/3/12
みんなおつかれー、えもんです。 今日は、就活シーズンが本格化するこの季節。 採用担当の俺がよく相談を受ける「エントリーシートはどうやったら通過しやすいですか?」についてちょっとアドバイス。 やっぱり大 ...
-
-
コンピテンシー面接と対策
2020/3/11
2018新卒採用始まるね! 今って、超超超超超超超『売り手市場』だから、これからの4年生マジでチャンスだよ。 一応俺も人事やってるので、今なんか採用でめっちゃ忙しいんだけど、マジでいい人がとれない。 ...